 
			プレイヤーとしての道を極めますか?
それともリーダーとしてマネジメントを学びますか?
DPTなら未来像を選択できます。
				DPTではリーダーとしての責任範囲を表す「役職」とプレイヤーとしての実力を表す「等級」の二本柱でキャリアアップすることが可能です。毎月上司との面談もあり、自分がなりたい未来像に向かって進むことが可能です。
社員一人ひとりが成長できる。
誰にでもチャンスがある環境。
				入社後は先輩社員とのOJTからスタートし、徐々に独り立ちをしていきます。役職が無くとも大きな裁量の仕事を任されることや、社内プロジェクトに関わることもあり、若手でも様々なチャンスを掴むことが可能です。
- 
						入社 OJT開始 
- 
						
						独り立ち 
- 
						
						課題解決能力・領域拡大/組織活動への前向きな姿勢 
 課題解決のための業務改善
- 
						主任(約2年) 主任になりチームリーダーへ 
 メンバーへの指導・相談相手/日常的なフォロー
- 
						係長(3~5年) 係長となりチームの目標達成へ 
 係長となりチームの目標達成へ
- 
						課長(6~7年) 課長となり課の業績&部下育成の責任者 
 課方針の立案と具体化・完遂/部下の目標達成支援と育成/戦略責任者
 
				 
			総合職研修
 
				オフィス見学
仕事に対する基本姿勢
会社概要
 
				社内システム説明
就業規則
人事制度の説明
 
				マンダラチャートの作成
マナー研修
メールの送り方
 
				電話の取り方
営業研修
名刺交換
 
				自創経営勉強会
派遣法研修
OJT 1~3か月
通信教育
 
		